TPSカードⓇ差し



TPSカードⓇ差し



  
W100×H63×D12(mm)

【断面図】

特徴


●TPSカード、かんばんがつけやすく、とりやすい

TPSカードを使えば
 記載内容が目視できる
 +QRコードスキャンがしやすい
 寸法設計

 

 

RFIDを使用した 用途例

生産装置管理、金型管理、検査装置管理に

▲管理項目をRFIDに記録し、4W2Hを取得しTPSカードと紐づけ

・作業実績収集
・トレーサビリティ確保
・BCP対策

TPS-Gカード(かんばん)差し
として収容器に取り付け



▲管理番号、風袋重量、容量などを
RFIDに記録・QRコード化して添付

・収容器管理
・かんばん情報と紐づけした物流管理

 

想定運用例1    RFIDを使った 設備使用実績管理

TPSカード差し
◀生産装置用(RFID-INSIDE)

生産装置にTPSカード差しを取り付け、作業時にTPS-Sカード(指示カード)を差立てる。
ウェアラブル端末で指示カードとカード差しのRFIDを読み取り、実績を書き込む。

■TPSカードには「何を、いつ、どの装置で何個作った」などのデータを保持
 ➡トレーサビリティの確保、BCP対策に

■生産装置側にも使用実績データを保持
 ➡実績管理

TPSツールBOX(コントロールPC)から実績データ(4W2H)をCSV出力し、業務システムでレポート作成、実績管理を行う。

 

リターナブルBOX(通函)

当社が、センドバック保守サービスツールとして利用しております“通箱”「リターナブルBOX」は、環境保全と簡易梱包を実現する物流補助製品です。

主な特徴は、

(1)保護布とベルトを使用し、簡易な作業で作業時間を短縮。

(2)梱包/開梱時にゴミを出さない。

(3)丈夫な外装材使用により、長期間にわたり繰り返し利用可能。

(4)箱は折りたたんで保管可能。

・外形寸法:680 / 565 / 410(W/H/Dmm)
※箱保管時:680 / 210 / 410(W/H/Dmm)
・重量:約8kg(中枠、スポンジ、保護キルト含む)
※本製品の販売も行なっております。詳細はお問い合わせください。

■TPSカード、実証実験KITもリターナブルBOXでお届けします

TPSカード▶

実証実験KIT▶

e-かんばん受信タワー

スッキリ安全!スッキリ安心!立体型設置台


●発券作業効率向上   ●スペース効率1/7化  
●安心・安全運転化

【セット内容】
安定器付きロールホルダー:2セット、
スタッカー:2式
電源タップ:6個(PC本体&プリンタ用)
※搬入・据え付け設置作業 受信機2台組付け作業込み

品番B-R
プリンター収容数標準2台(最大3台※)
※別途ホルダー&スタッカーが必要となります。
重量10kg
外形寸法510mm×1050mm×360mm(W×H×D)
※ホルダー&スタッカー部は含まず

▲運用イメージ

【リーフレット】

【取扱説明書】   ・受信タワー.pdf